


レバテックキャリアの評判を口コミから調査

まず、口コミからレバテックキャリアの評判を探ってみましょう。
下記の通り、総じてレバテックキャリアに対する印象の良い口コミが多く、評判の良い転職エージェントであると言えます。
参考:Best Work(https://www.best-w.com/reputations/73)
求人案件数についての口コミ
利用してみて良かった点ですが、希望していたIT関連の求人数が多かった点です。それも聞きなれないベンチャー企業から大手まで多彩です。
はダメ元で希望の年収や業種、勤務地など細かに希望を提出しました。しかし、希望を満たす案件が次から次へと紹介され、大手の凄さを実感しました。
担当者やサービスについての口コミ
担当者の業界に関する知識力も高く、予めこの会社はこういう知識が必要になるとか、具体的な職務内容などを伝えてくれました。案件を探すうえで非常にためになるし、分かりやすいのです。
コンサルタントはフランクな感じだったので一番話しやすかったです。初対面なのに何故か気を使うことなくスムーズに進められたのはレバテックキャリアの担当の腕なのでしょうか。
面談の対応はとてもフランクな対応でした。緊張せずに話しができる雰囲気作りと言われたら仕方ないのですが、あくまでビジネスの一環として私は登録にキッチリした格好で行きましたし、ビジネスパートナーとしての対応を希望していたので、ちょっと残念でした。
カッチリした対応を期待している人は、担当者のフランクな対応に少々ギャップを感じることもあるようですが、基本的には「フランクさ = 相談のしやすさ」と捉えている方が多いようです。
その他オフィス等についての口コミ
渋谷の綺麗でオープンな登録ブースで、コンサルタントは私の将来を真剣に考えた転職支援を行ってくれてました。
渋谷ヒカリエのビルでとてもきれいなエントランスホールで面談ブースも1つ1つガラス張りで雰囲気がいいです。
レバテックキャリアの3つの特徴

続いて、レバテックキャリアの特徴を以下の3点に着目してご紹介します。
担当者の専門知識が豊富
IT業界特化の転職エージェントであるため、担当者の専門知識レベルが高いです。転職を相談するにあたり、専門用語が伝わらないとコミュニケーションが辛いですよね。レバテックキャリアの担当者は技術的な知識と最新のIT業界の動向を把握しているので、専門的な会話もスムーズにできます。
IT業界の非公開求人を多数保有
IT業界に特化しているため、一般のエージェントで取り扱っていないような求人案件を多数保有しています。また、求人先企業の社風やキャリアアップの内部情報など、転職者が知りたい企業の実情についても教えてもらうことができます。
対応エリアは首都圏・関西・福岡
対応エリアは首都圏(東京・神奈川・埼玉・千葉)、関西(大阪・京都・兵庫)、福岡です。それ以外の地域は現状対応していません。レバテックキャリアは今勢いのある転職エージェントですので、その他の地域においては今後のエリア拡大に期待というところです。
他の転職エージェントとの比較


求人案件数・対応エリア・その他特徴を比較
レバテックキャリアを含む転職エージェントを、求人案件数・対応エリア・その他特徴から比較し、以下の表にまとめました。
転職エージェント比較表
サービス名 | 業界 | 求人案件数※ | 対応エリア | その他特徴 |
レバテックキャリア | IT専門 | 2,590件 | 首都圏・関西・福岡 | 担当者の専門性が高く、各企業への現場訪問による情報収集も積極的に行っている |
マイナビエージェント | 全般 | 13,142件 | 全国 | 幅広い業界に対応しているため求人数が多く、地方もカバーしている |
ワークポート | 全般 | 24,474件 | 全国 | 大手で求人数が豊富、ネット上の口コミでは対応の評価にバラつきがある |
TechClipsエージェント | IT専門 | 80件 | 首都圏 | IT業界・首都圏特化、高収入の求人案件が多い |
Tech Stars | IT専門 | 246件 | 全国 | 首都圏の求人案件がメイン、シンプルなUIでサイトの使いやすさが好評 |
ポテパンキャリア | IT専門 | 確認不可 | 関東・関西 | 20代特化、Rubyを学べるスクールも運営している |
※公式サイトにて、求人検索で確認できる案件数を記載(2019年5月時点)
比較から見えるレバテックキャリアの長所・短所
他の転職エージェントと比較し、以下のようなレバテックキャリアの長所・短所が見えてきます。
長所
担当者の専門性の高さなど、サービスに関する高評価の声が多い。そのため、転職エージェント利用する際の主目的である「上質なサポート」を得られる可能性が高い。また、IT特化の転職エージェントとしては求人案件数が多い。
短所
エリアが限定される。地方の求人案件などを幅広く見たい人は「マイナビエージェント」など、幅広いエリアをカバーしている他のサービスも合わせて登録すべき。
レバテックキャリアの利用方法


まずはWeb登録をしよう
Web登録がスタートになります。無料登録フォームに必要事項を記入して登録しましょう。数分で登録可能です。
登録は、以下の公式サイトより可能です。
担当者とのカウンセリング
登録した内容を元に担当者とマンツーマンでカウンセリングを実施します。まだ考えがまとまらない方も、話す中でキャリアパスを明確化することもできます。場所は東京・横浜・名古屋・大阪・福岡にあるオフィスになります。
紹介された求人案件を確認
各企業への現場訪問に力を入れているレバテックキャリアは、仕事内容だけでなく企業の社風や雰囲気、入社後のキャリアパスなどの詳細情報も教えてくれます。応募する求人を検討していきましょう。
書類・面接対策を実施
採用担当者の目にとまる書類作成のアドバイス、面接における基本的なマナーや好印象を与えるポイントなど、対策についてサポートを受けられます。また、給与や入社日など条件面の話はレバテックキャリアの担当者が代わりに交渉してくれます。
内定後のアフターサポートも充実
内定後は、現勤務先を円満に退職する方法などのサポートを受けられます。また、入社後の状況ヒアリングなど、その後の不安点や疑問点も相談することができます。
レバテックキャリアを利用する際のコツ

転職エージェントを利用する「コツ」があります。利用する際には、以下の点を意識することで、スムーズに転職活動を進めることができます。
思っていることは全て本音で伝えよう
考えや要望は担当者に全て本音で伝えましょう。給与、休み、福利厚生など条件面についても「こんなこと話していいのかな」と思わず、迷ったら相談するスタンスでOKです。担当者は利用者の本音を知れば知るほど、それに合った求人を紹介することができます。
頭の整理は担当者とやりとりを進めながら

そんなことはありません。転職エージェントに登録する時点で、頭の中が全てクリアになっている人はなかなかいません。というより、そこまで整理されている人は転職エージェントを利用しないでしょう。レバテックキャリアはフランクなコミュニケーションが好評ですので、ぜひ動きながら頭を整理するくらいの感覚でいきましょう。
レバテックキャリア利用者の体験談を紹介

ここで、実際にレバテックキャリアを利用して転職された方の体験談をご紹介します。
しっかり休めるようになり、ワークライフバランスが充実
28才女性
転職前後の職種
【前職】学習塾の講師&情報システム部門のSE ⇒【現職】CRO(受託臨床試験実施機関)の上流エンジニア
転職理由
休みの日も働いている状態。プライベートの時間もほとんど確保できませんでした。
転職活動中
レバテックキャリアのコーディネーターの方は、採用企業の人事だけでなく、現場のプロジェクトマネージャとも情報の共有をしていて、現場の稼働状況などもよくご存知でした。「次こそは、ワークライフバランスが保てる職場で働きたい」と考えていた私には、とても心強い存在でしたね。
転職後
業務量は調整されていて、遅くても21時には帰宅できています。しっかり休めるようになりましたし、プライベートの時間も確保できています。 また、今の会社には産休・育休など、女性が働きやすい制度も整っています。実際、周囲には育休から復帰して活躍している女性社員もいるので、私も長期的なキャリアプランを立てられるようになりました。
転職後は毎日が刺激的で、挑戦意欲が湧いてくる
32才男性
転職前後の職種
【前職】ゲームソフト制作会社のエンジニアとして、ゲームソフト開発を担当 ⇒【現職】大手ゲーム会社にて、コンシューマゲームのエンジニアとして開発を行う
転職理由
ひとつはプロジェクトの進め方が合わないと感じるようになったことですね。もうひとつは、新卒で入社して7年間、ほとんど給与が上がらなかったことですね。
転職活動中
転職エージェントのランキングサイトでトップだったからです。評判や口コミでも好評価でした。予想以上にトントン拍子で転職先が決まりまして、サービスについて何の不満もないですね。利用してよかったと思っています。
転職後
社員同士の情報交換が密に行われていて、毎日が刺激的でとても楽しいです。様々な職種の方と情報交換を行っていると、私も「いろんなことに挑戦したい」という意欲が湧いてきますし、新しいことに目を向けられるようになります。
最後にジニ男から一言アドバイス

まず情報を得て選択肢を広げることが大切
同業他社で条件面の良い会社を調べるとか、他業種で興味のある会社を調べるだけでもあなたにとっては絶対にプラスです。今すぐ転職する気がなくても、情報を持っている人と持っていない人とでは選べる選択肢が全然違ってきます。選択肢は多い方が良いに決まっています。
やった後悔よりやらない後悔の方が大きい
私の好きな言葉です。過去を振り返ると「あの時やっておけばよかった…」という後悔がありませんか?
逆に、自分が考えて「自ら動いた」経験は、万が一失敗しても後悔は少ないはずです。
1度きりの人生、時間は有限です
1度きりの人生、本当に今のままでいいですか?
「せっかく入社した会社だし」「よくよく考えれば良い所もあるような気がするし」「現状を耐えればいいや」では一生このままです。
1日24時間はみな平等で、この記事を読んでいる今も刻々と時間は消費されています。時間は有限です。浪費せずに自分の好きだと思えることに時間を使いましょう。
迷ったらとりあえずWeb登録しよう!

レバテックキャリアは口コミ・評判・体験談などを詳しく見ても総じて良い評価が多く、登録する価値のある転職エージェントであると言えます。
登録は数分もあれば終わりますので、ひとまず情報収集できる状態は作っておきましょう!
Web登録は以下から可能です。